2025-05-20 スタッフBlog
いのうえ歯科のある東海市加木屋町ってどんな場所?その周辺の魅力を徹底紹介!

こんにちは!いつも、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
当いのうえ歯科クリニックは、愛知県東海市加木屋町にあります。そこで、この記事ではいつもと少し趣向を変えて、当院の周辺情報を詳しくご紹介いたします!地元の方々はもちろん、転勤やライフプランの変化に伴い東海市にお引越しを検討されている方の参考になれば嬉しいです。
目次
愛知県西部に広がる住宅地エリア
東海市は愛知県の西部・名古屋市の南側に位置しており、知多半島の付け根にある街です。名古屋港にも近いことから、港湾や工業地帯が発展しました。一方で、当院のある加木屋町は東海市の南東部に位置し、自然が豊かな住宅地として知られています。特に、落ち着いた住環境と利便性のどちらも重視したい方にとっては魅力的な地域だと言えるのではないでしょうか。
癒しの時間が過ごせる名古屋港水族館

水辺の生き物を見ると、不思議と癒されたりしますよね!名古屋港には、その立地を活かした「名古屋港水族館」があります。中でも、イルカやシャチの公開トレーニングや迫力満点のショーは地元民以外からも人気があるみたいですよ。
ウミガメの泳ぐ姿をゆったりと眺めるのもおすすめの過ごし方の一つ。思い切って年間パスポートを買って、気軽に訪れてみるのも良いでしょう。忙しい毎日だからこそ、近くにリフレッシュできるお気に入りの場所を見つけてみてくださいね!
家族で楽しめるレゴランド・ジャパン

加木屋町から車で約30分の場所にある「レゴランド・ジャパン」は、子どもから大人まで楽しめるテーマパークです。こちらも、県外から訪れる方も多い人気のスポットですよね!
レゴブロックの世界を満喫しながら、アトラクションやワークショップを体験することができます。ファミリー世帯が多い東海市だからこそ、家族でのお出かけにぴったりな場所が近くにあるのは心強いですね。
地域を支える大学キャンパス

ファミリー層はもちろんのこと、学生さんが多い町は治安の良さを重視される傾向にあります。日本福祉大学の東海キャンパスや星城大学の所在地は当院の周辺地域です。若い世代が集まることで、活気のある雰囲気が漂っているのも特徴の一つと言えるでしょう。
電車でも車でも通いやすい歯科医院
当院の井上医院長は常滑市出身。住み慣れた知多半島の地域を選んだ理由には、患者様の暮らしや通いやすさへの想いが込められています。元々はお父様の父の歯科医院が常滑にあり、お兄さんがその跡を継いだそうです。そのため、当院は少し診療圏を変えて東海市で開業されました。
▶︎Googleマップでいのうえ歯科クリニックの場所をチェック
地域の皆さんに信頼される歯科医院を目指すべく、どなたにとっても通いやすい環境を整えています。定期検診や歯のメンテナンスを通じ、ライフスタイルの見直しや健康管理のきっかけづくりのサポートに繋がることを願っています。
\健康を支える場として、ぜひ皆さんの暮らしに役立ててください!/
